学芸大学 美容院 美髪・ツヤ髪大辞典!「結婚が増えるツヤ髪」第6話*ツヤ髪になる為の方法はどれが近道か?

学芸大学美容院
【美髪・ツヤ髪大辞典!】
学芸大学美容室a【アップロード】
美髪コンシェルジュの
岸政見です!
今回は遠回りしないでツヤ髪になる為には、どの方法が簡単かについて書いてみた。
ツヤ髪になりたくても沢山の方法が存在していて、どれが正しいかハッキリ言って迷ってしまう方も多いですね!
では巷で多いツヤ髪になる方法について、いろんな角度から調べてみたい。
このブラッシングという方法もよく雑誌なんかで取り上げられる事も多いです。
この方法は随分昔からある方法で、髪を梳かすシーンは時代劇にも出てくるくらい、古くから女性が髪をキレイに整えるための方法として取り入れられている。
基本動作は簡単です。
地肌から髪を梳かし下ろす動作を連続して行う事です。
では、なぜブラシングで髪にツヤが出てくるのか検証してみたい。
先ず、髪を梳かせば単純に髪はまとまって、それだけでツヤ感が出てきます。
それを地肌から連続して梳かすことで、地肌から出る皮脂がブラシの歯の部分に付き、その皮脂を毛先まで満遍なく伸ばすことで、髪に潤いとツヤ感が生まれてきます。
簡単に言えば髪にオイルを塗った状態を、自分の皮脂を使って行う。
聞こえが悪いが昔から存在するごく自然な方法です!
ただし、条件が悪い髪に一所懸命にブラッシングをしても、かえって髪にダメージを与えてしまう事も!
では、その条件が悪い髪とはいったいどんな状態か?
髪を梳かした時にやたらと絡まる状態の髪です。
これは、毛先に皮脂が届く前に、キューティクルが剥がれてよけいにツヤ感んが無くなり、梳かす事でもっとダメージを受けてしまいます。
なので、ブラッシングは条件付きの方法になりますね!
そして、考えてみると分かるのですが、ツヤ髪にしたい方の髪は大体傷んでいて乾燥した髪が多いので、この方法は無理があると言う事に行き着きました!
ツヤ髪になる為の方法で「シャンプー。トリートメント」は一番ポピュラーな方法ですね。
ただし、種類が多すぎて選ぶのに一番悩むものです!
しかも、必ずと言っていいほど、宣伝通りにならない物が多いので知識が必要ですね。
なので、少し噛み砕いて分かりやすく説明して行きます。
先ず、自然派に代表される物が、オーガニックシャンプー・オーガニックトリートメントです。
その特徴は、ノンシリコンで、天然成分を配合した物が多いです。
次に、オーガニックの反対の自然派ではない、ケミカルなシャンプー・トリートメントです。
その特徴は、化学的に合成された物を主成分として使っている。
代表的な成分がシリコンです!
さらに、その中間的な中途半端な物も存在します。
では、この中で一番楽にツヤ髪になれる物はどのタイプですか?
と聞かれた場合・・・ 正直な所難しいです。
使う方の髪質や状態によって変わってしまうからです。
なので条件が当てはまれば全部という事になるからです。
ただし、そうはいって私もプロの端くれなので、自分なりの意見は持っています。
これから、いう事は私が自分の髪やお客様の大事な髪を通して、20年間以上にわたっていろんな物を使ってきて、最後の最後に選んだ物です。
僕はオーガニックな物をお勧めします。
理由は簡単です。
髪を育む土台が頭皮ならば、頭皮のコンデションが良い方が質の良い髪が生える。
とう言う事は、オーガニックシャンプー、オーガニックトリートメントの方が長い目で見ても使い続ける価値があります。
なぜなら、髪のコシがなくなったり、薄毛になってしまったりと行った原因にも頭皮が大きく関わっているからです。
ただし、そのオーガニックがまた、選ぶのが難しいのです。
なぜなら、オーガニックの定義がすごく曖昧だからです。
なので、今の所言えるのが、自分サロンで使っている物が最強ですよとしか言いようがないです!
では、オーガニックシャンプー・トリートメントを選ぶ時の注意点を説明します。
顔も体も洗える物がいいです。
そして、使用したその日からツヤ感を実感できる物がいいです。
まとめ!
シャンプー・トリートメントは、毎日使う物だから合う物が見つかれば、ツヤ髪になる為の方法としては有効です!
マイナスイオンドライヤーのツヤ髪効果はあると思います。
ただし、サポート的効果が高いような気がします。
なので、ツヤ髪効果の高いシャンプー、トリートメントからのイオンドライヤーの、合わせ技が効果を発揮すると思うので、マイナスイオンドライヤーだけの使用で髪がツヤツヤは無いと思います。
それと、バイオプログラミングされた特殊セラミックから発する情報が髪に直接アプローチなんていう物が、売れているみたいですが僕個人の感想は、イオン系ドライヤーと大差は無いと思っています。
しかも、使えば使うほどに髪の艶、潤い、ハリ、コシ、しなやかさを取り戻すなんて、言い過ぎですね!
おまけに、肌のキメまで整うという、すごい風!まあ、冷風を当てればどのドライヤーでも肌は引きしまるけどね〜
これが本当なら世紀の大発見ですね!
美容室ではエアトリートメントならぬメニューが乱立しますし、エステサロンでもエア美顔器ができてショップチャンネルで販売されるだろね〜まあそこまでの効果が望めないからでないんですけどね。
てことは、書いてあるほどの効果はないって事ですね〜なので、過剰な期待はしない方がいいと思いますね!
ストレートアイロンは一時的にツヤ髪になります。
ただし、問題点があります。
それは使い続ける事で、髪にダメージを受けてしまい、毛髪の組織に影響を及ぼしてだんだんの水分が無くなり、パサパサの髪になってしまいます。
なので、一時的に使う事はいいが、ツヤ髪に育てる事はできないので、使い方を注意していく必要がありますね。
スタイリング剤も一時的な要素が多いですね!
サポート的に使っていけばとっても効果を発揮することがあります。
なので、ヘアオイルやヘアミルク、ヘアクリームなどに頼りすぎはよくないです。
髪本来の美しさがあってこその物なので、その部分が抜けていては、効果も半減します。
中にはこれさえ使っていれば、大丈夫と思っている方がいますが、あくまでもサポート的に使う方が正しい使い方です。
ヘアオイル、ヘアミルク、ヘアクリームにあまりトリートメント効果を期待しない方が良さそうでうね!
なので、一時的にツヤ髪に見えるが、ツヤ髪になれないのです!
私が長年美容師をやってきた中で、一番ツヤ髪になるのが早い商品ですね。
まず、ツヤ髪になる為の条件から考えてみましょう。
それは、髪の中の水分量が重要なんですね。
髪の水分量が全てと言っても言い過ぎじゃないくらいに、髪の水分量は大事です!
髪に水分が無ければ、髪がまとまらない、ツヤがなくなる、髪が硬くなる、髪がハネる、髪が変に膨らむ、髪がくせ毛ぽい感じになる等。
女性が嫌がる条件が目一杯ありますね!
それでは、ツヤ髪に必要な髪の水分量はどのくらいなのか見ていきます。
だいたい、11〜16%だそうです!
で、髪の中の水分量を増やす方法なんですが、一番ポピュラーなのがインバスのトリートメントです。
ところが、意外に油分が多くて水分はそれほどでもないんですね。
そこで、登場したのがウォーター系トリートメントなんですが、実は本物が少ないんですね!
本物とは!
イオンで移動する物が本物なんですが、これがまた作るのに手間が掛かるみたいです。
だから、殆どのメーカーが手を出さないんです。
なぜかというと髪の中に水分を届けるにはイオンの移動が重要で、その移動はマイナスとプラスイオンによってお互いに引き合って移動します。
で、髪の中がプラスイオン(酸性)なので、髪の中に水分を届けるには、マイナスイオンの水分が必要ですね。
ところがこのマイナスイオンを持っているのが、アルカリ性なんです。
で、このアルカリ性が問題なんですよね!
【アルカリ性物質の性質】
しぶい味がする、触るとヌルヌル、赤色リトマス紙を青色に、酸性と反応して効果を打ち消す(中和)などがありますが、タンパク質を溶かす性質や、手などに触れると火傷のような皮膚が溶ける危険性があると書かれています。
ところが温泉なんかには、アルカリ性の泉質の水があって入っても平気なんですね。
なんでかというと、天然だからです!
科学的に作られたアルカリ性の成分だと上に書いたように怖いけど、天然的に作られた成分だと実は人体に無害なんですね。
そんで、その天然成分がやっかいで、手を出せないメーカーが多いのですね。
ようはコストが掛かり過ぎで、利益に見合わないからです。
ここまでお話し理解できましたか?
それでですね!
国内の商品で唯一の天然成分(海洋深層水)を使っているアルカリ性のトリートメントが・・・
電子トリートメントと言っている!
M3.5なんですね!
で、M3.5はツヤ髪に必要な水分量を、一度使えばすぐに分かる位に髪の中に運んで行きます。
多分、今存在するトリートメントの中でこんなに水分量を増やす事の出来る商品はないでしょうね。
さらに驚きなのが、上に書いた、ブラシング、シャンプー、トリートメント、マイナスイオンドライヤー、ストレートアイロン、スタイリング剤、全ての物の相乗効果を上げる特徴があるのですね。
だから、結果的はM3.5電子トリートメントを使う事が、何よりツヤ髪になる近道と言う事になりますね!
♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣
最寄駅は学芸大学駅ですが、目黒区に位置するので、お近くの方だと中目黒美容院、祐天寺美容院、で検索。
または、都立大学美容院、自由ヶ丘美容院でネット検索して、美容室を探してくる方が東急東横線沿線では多いです。
さらに世田谷区が近い事もあるので、三軒茶屋美容院で探して来る方もいます。
最近では川崎市、横浜市からのアクセスも多く、武蔵小杉美容院、元住吉美容院、日吉美容院、綱島美容院、大倉山美容院、菊名美容院等で検索して、来店する方も増えています。
学芸大学 美容院
a(アップロード)
03-5725-3933
(タッチするとコール)
美容歴25年のベテランがキレイなシルエットにカットするから持ちが良いし崩れない。
M3.5電子トリートメントを使用して、トリートメント、ヘアカラー、パーマ、デジタルパーマ、ストレートパーマ、縮毛矯正ヘッドスパ等の施術をするから髪のダメージ受けずに、美髪、ツヤ髪が叶う!
また、頭皮が透けて来て、薄毛の悩みが男女共に増えているが、なかなか解決になる決め手に乏しい。そういった悩みにも日本全国から探し抜いた信頼の育毛剤等多数用意している。
【アメリオールクレンジングローション】
【アメリーオールPro】
女性を簡単に可愛くできる秘密のアイテム!たった2ヶ月でフサフサまつげが叶う!
販売実績累計171882本の超人気商品。
まつげ美容液
「エグータム(EGUTAM)」
話題の水素水は効き目がないと、ネットの書き込みが増えているが、「本気水素」はサプリメントタイプで、体の中の水分と反応し、効果の望める量の水素ガスを発生させる唯一の物。
「本気酵素」との組み合わせで、エイジングケア、インナーケアは抜かりなし。
楽天、アメブロユーザー、アットコスメが選ぶ洗顔部門、断トツの第1位酵素洗顔石鹸
「いつかの石けん」や「いつかのクレンジング」「エマルジョンリムーバー」
などなど、男性(かっこいい、イケメン、モテる)女性(美しい、かわいい、セクシー、モテる、)共に、「モテる」が叶うアイテムが多数揃っています。
なので、安心しておしゃれを楽しめる秘密の場所なのです!
